メディア、コミュニケーション、社会心理学、広告・PR

メディア研究、コミュニケーション研究、広告・PRに関する研究、教育

社会心理学を基礎においてメディア研究、コミュニケーション研究、広告・PR研究に関する教育を行っています。

■著作

代表的な研究は下記の通りです。

『コミュニケーション論をつかむ』有斐閣(共著)(うわさ、流行と普及、世論、メディアの影響力、
 マーケティング・コミュニケーション、コーポレート・コミュニケーション、災害とコミュニケーション),2015
『広報・PR論』(共著)有斐閣(「広報・PRとは」「災害時の広報・PR」「行政広報」),2014

■講義

関連する講義は以下の大学で行ってきました。

 東洋大学社会学部    「広告論」      (2007~2013)
 東洋大学社会学部    「PR論」      (2007~2013)
 筑波大学比較文化学類  「映像文化論」    (2005~2009)
 大妻女子大学社会情報学部「情報行動論」    (2003)
 東洋大学社会学研究科  「社会情報学特論II パブリック・リレーションズ」
                       (2012~2013)
 慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所「情報行動論I・II」 
                       (2010~2012)集合行動論

 

社会心理学(集合行動論、対人コミュニケーション)に関する研究、教育

社会心理学(対人コミュニケーション、集合行動論)に関する教育を行っています。

■著作

代表的な研究は下記の通りです。

「集合行動」唐沢穣・村本由紀子編著『展望現代の社会心理学3 社会と個人のダイナミクス』誠信書房,pp.138-164,2011

■講義

関連する講義は以下の大学で行ってきました。

 立教大学社会学部    「人間関係原論」   (2004)   集合行動論、対人関係論
 立教大学共通科目    「個人と社会」    (2006~2008)集合現象
 群馬大学社会情報学部  「集合行動論」(集中)(2011~2012)

 

 

社会調査に関する教育

社会調査に関する実習系の教育を行ってきました。

■講義

関連する講義は以下の大学で行ってきました。

 東京工科大学メディア学部「メディア調査実習」   (2001~2005) 社会調査
  ※ 社会調査士G科目(実習)
 東洋大学社会学部    「コミュニケーション調査法」(2005~2006)内容分析
  ※ 社会調査士F科目(質的な分析に関する科目相当)
 成城大学共通科目    「多変量解析」      (2006)    統計技法
  ※ 社会調査士E科目(質的な分析に関する科目認定)
 東洋大学社会学部    「社会調査及び実習」   (2007~2014) 社会調査
  ※ 社会調査士G科目(実習)

 

映像制作、情報処理に関する教育

映像制作、情報処理に関する実習系の教育を行ってきました。

■講義

関連する講義は以下の大学で行ってきました。

 帝京大学法学部     「情報科学I、II」     (1999~2003) 情報処理
  ※ Word、Excel
 大妻女子大学社会情報学部「マルチメディア論・実習」(2003)    映像制作
  ※ Dreamweaver、Premiere