卒論一覧

はじめに

下記は、東洋大学社会学部メディアコミュニケーション学科 2007年度~2013年度関谷ゼミの卒業論文の記録です。当ゼミでは、①環境問題、社会問題とメディアなど安全に関わる問題、②広報・PR・広告の研究、③映画の研究、④飲食とコミュニケーション、⑤スポーツなどについて研究する学生が多くいました。2011年以降は、⑥震災に関連することを研究する学生が多くなりました。

2013年度  

 メディア 

 上村 真悠   女児向けアニメの玩具マーケティングから見る子どもの心理
 内山 直弥   男性同性愛者の現状とコミュニケーションの変化
 泰地 美里   恋愛ゲームにおける男女の趣向の違い
 下矢原康起   仮面ライダーが描く善悪の変遷
 松井 春香   世界に羽ばたく日本漫画の今―表現方法の実態―
 高橋 優祐   関西番組からみる関西のコミュニケーション

 観光、広告、コミュニケーション 

 稲葉 佳代   東京
 森谷 謙介   映像作品と観光行動―フィルムコミッション、フィルムツーリズムの観点からみる観光―

 今井 里美   観光キャンペーンの特徴と災害による影響
 佐瀬加菜美   デブから伝わる愛情表現―現代社会における対面コミュニケーションの役割
 武井 沙弥   接客サービスからみるコミュニケーション
 松尾  陽   医療と広告コミュニケーション―製薬会社の疾患啓発広告・PRから考える―

 災害、社会史 

 室橋 一貴   交通広告の社会史
 鈴木 文菜   犯罪報道における女性被害者報道の意味

 敦賀 美江   四日市公害の長期化と新聞報道
 菅野 文香   東日本大震災における農の風評被害払拭のための取り組みとその効果
 西川 真央   富士山の社会的意味―人々からみるその存在―
 雨盛  詢   震災と「絆」

 

2013年度 II部

 挾間 裕子   テレビショッピングのメディア論-その歴史、工夫および問題点に関する考察- 
  ※ 東洋大学交友会賞受賞

2012年度  

 社会心理 

 峯岸 彩香   恋愛マニュアル本の研究-恋愛How toとは何かを分析する-
 早水 有希   人はなぜ並ぶのか-行列という社会現象に関する社会心理学的分析-
 山本 修平   女子制服の社会的意味-「制服」「アイドル」「女子」とメディアの関係性-

 災害と報道、危機管理 

 満保明香理   東日本大震災の支援活動とメディアの関係性-災害報道の役割と課題-
 細川 麻由   東日本大震災における千葉県の被害と新聞報道

 水村 真菜   東日本大震災における人材派遣会社の対応
 大木 七海   東日本大震災とボランティア-ボランティアバスツアーを利用した人たちの意識に焦点を当てて
 星野 光正   食肉の風評被害と報道
 松本 悠詩   自然災害発生時の観光における風評被害の実態とその対策
 前田 敬太   関東大震災における新聞広告の研究―関東大震災時の新聞広告の内容分析から考える情報ニーズ

 メディア 

 池内 祐作   映画作品にみる日本とアメリカのスクールカースト
 佐藤 望冬   広告における美人像の変遷

 安藤 誓華   健康広告にみる女性の理想的身体
 義岡 真人   ネットの炎上問題-ネット炎上の拡大過程研究-
 菊地  玄   ネットの炎上-Twitterが孕む危険性と事例研究-
 安本 真也   映画鑑賞における広告効果―2012年上半期ヒット映画を分析する―       
  ※ 東洋大学交友会賞受賞

 池田 和繁   写真のコミュニケーション-写真をめぐる感覚の変化とSNSでの写真共有における心理-
 星  早織   新聞報道でみる校則問題

2011年度  

 

 震災と企業

 市川千菜美   東日本大震災における宿泊業・観光業の対応
 石井 大望   東日本大震災における即席めん・パンメーカーの対応

 佐藤 太一   東日本大震災における衣料メーカーの対応-BCPとCSRをふまえて-
 稲葉 洋子   東日本大震災におけるレジャー産業の対応
 米川 裕泉   東日本大震災におけるコンビニエンスストアの対応
 山本 香澄   東日本大震災における女性支援問題

 震災とメディア/公共機関

 草野 光季   東日本大震災におけるICT業界の企業対応
 行森  碧   東日本大震災におけるガス・電力業界の企業対応

 小田 侑加   東日本大震災後における教育機関の対応
 中元 温子   東日本大震災における姉妹都市・友好都市による支援
 小平 泰裕   東日本大震災と首都圏のデジタルサイネージ
 蛭田  慧   東日本大震災と茨城県
 鈴木 智美   東日本大震災における週刊誌

 震災と文化

 吉田 有希   震災と結婚
 軍司 直希   東日本大震災における著名人の復興支援活動の特徴

 田中 麻美   震災における音楽の役割-音楽の在り方を考える
 島根 由梨   韓流ブームと新大久保とメディア

2010年度  

 エンターテイメント 

 青木 奈緒   宝塚歌劇団の成功と今後―宝塚歌劇団とファンの関係―
 山崎奈穂美   東京ディズニーリゾートのキャスト心理学-キャストの感情労働について-

 髙木  遊   企業スポーツの現状と課題
 小林 桜子   海賊の映画が社会に訴えかけること

 メディアと五感 

 長岐 真裕   映像メディアと皮膚感覚-皮膚感覚を伝える映像の分析-
 藤田 大輔   「食」を伝えるコミュニケーション

 吉野 裕二   漫画におけるにおい表現

 災害・環境・社会問題 

 丹羽さやか   社史から見る関東大震災
 上村さつき   「観光」の風評被害-米国同時多発テロ後の沖縄旅行者の減少-

 益田 幸作   地球温暖化とエコ―人為論と懐疑論を俯瞰する―
 真壁  暁   環境問題に対する意識の国際比較
 金城 和憲   企業不祥事とメディア
 二村恵理子   天気予報と情報行動

 メディアと社会現象・文化 

 佐藤 雄紀   アダルトビデオの社会史
 牧瀬 裕樹   パワースポットとメディア

 常住 敏之   スポーツメディアとジャーナリズム―日韓W杯と南アW杯、日本代表の「ベスト16」の価値―

 コミュニケーション 

 坂本 和輝   食事とコミュニケーション
 内田富士子   コミュニケーションの身振り―手は口ほどにものを言う―

 橋本 幸子   「炎上」と「祭り」―インターネットにおけるflamingに関する事例研究―

2009年度  

 エンターテイメント 

 新井亜結美   グラビアアイドルと写真週刊誌
 竹田 史織   日本の男性アイドルの社会史

 戸嶋 実穂   『人生案内』と人々―私たちを悩ませるもの―

 メディアとブーム 

 露木 章太   癒しブームとスピリチュアリティブームにみる現代日本人の心性
 坂本 麻莉   刑事ドラマの変遷

 成川  謙   スポーツ新聞の研究

 災害・環境問題・社会問題 

 作間  敦   避難訓練の社会史
 市瀬 友香   災害映画の内容分析

 杉本 麻衣   新型インフルエンザのニュース映像の分析
 高橋 哲平   新型インフルエンザ流行時における企業の対策
 山崎 由実   イベントと安全
 河田 佳美   グリーンウォッシュ―環境問題におけるメディアの影響と人々の心理―

 メディアと五感 

 柴野  惇   五感とシズル
 野田加奈江   映像の中の五感―CMからみる五感表現―

 メディアと社会現象・文化 

 永山 修奨   恐怖とメディア
 中村 琴美   温泉と日本人―旅行雑誌、広告、テレビ番組、報道記事からみる「温泉」イメージの変遷―

 新枦 美紀   ムダ毛の誕生―毛がムダになった」とき―  

2008年度  

 広報・Public Relations 

 倉橋 哲平   企業とキャラクター ―その歴史と関わり―
 山口 智代   記者会見とメディア

 杉浦美奈子   寄付行動とメディア ―ホワイトバンドが映した日本人の寄付意識―

 メディアと産業 

 小杉 暁代   著作権と文化 ―創造は生き残れるか―
 筒井 大海   電子マネーの発展と現代の金銭感覚

 映画 

 椎名 一真   映画館の社会史 ―なぜ人は映画館に行くのか―
 小泉優里恵   映画俳優と舞台俳優

 高橋 広紀   俳優の社会史

 メディア・ブーム・社会現象 

 大川枝里子   メディアによるダンス/ダンスによるコミュニケーション
 日下部大輔   今、なぜ武士道なのか?―武士道の社会史とメディアの中の武士道観から―

 齋藤竜太郎   若者はなぜ選挙に行かないのか

 災害・環境問題・社会問題 

 川上 珠穂   コンパニオンアニマルとメディア・コミュニケーション
 大海 伸予   ジュセリーノと地震予知流言

 横山 史帆   「格差社会」の形成 ―メディアがつくり上げた「格差」と「貧困」―

 飲食とコミュニケーション 

 中舘真理子   喫茶店文化とコミュニケーション ―<たまり場>の社会史―
 細川  祥   鍋によるコミュニケーション

 伊藤 麻耶   お酒のメディア・コミュニケーション史―ビール・ワイン・ウイスキーの宣伝史を中心に―

2007年度  

 環境問題・社会問題とメディア 

 鈴木  優   LOHASブームの歴史と実態
 中田 宏貴   食品問題と報道

 内藤 靖人   自動車広告の広告表現-安全問題・環境問題の広告表現の社会史的考察-
 中村 俊光   堀江貴文の功罪とマスメディアの責任
 小林  聡   模倣犯とマスメディア-センセーショナリズムの影響-
 浅野 実穂   マイバック・エコバックブームとメディア
 田嶋  瞳   公共広告の内容分析

 広告・広報 

 桑原 喜子   CSRと広報戦略
 深山 啓太   屋外広告の価値

 塚本 絢子   キャラクターと日本人

 メディア・ブーム・社会現象 

 梅本 麻夢   テレビが食べる-料理番組の変遷とご当地グルメに関する考察-
 横澤佑三子   結婚式とメディア-結婚式の変遷・産業化・メディアの影響-

 小林万里子   タレント議員の存在価値
 日下 典裕   「失言」とメディア
 米澤亜希子   ソフトニュースの力-ソフトニュースの内容分析-

 スポーツとメディア 

 吉田 陽子   パブリック・ビューイングの社会史-街頭テレビからパブリックビューイングへ-
 宇都木 梓   ワールドカップとパブリックビューイング

 閑社 愛子   健康ブームとフィットネス産業

 インターネット 

 松嶋 佳奈   YouTubeの心理学-人はなぜ動画を見るのか-
 田中 勇人   現代社会における匿名性-インターネットと現実社会に共通する匿名性-

 今井  聡   手紙とコミュニケーション

 メディア産業論 

 牛  宝華   フリーペーパーのビジネスモデル
 田中 綾子   日本映画とメディアミックス